2018年11月01日
ジギング竿? 泳がせ竿?
井川家族からの紹介で
篠崎さんを紹介してもらいました。
(株)ひしも SOLDUM ソルダム
丁度・・・
竿をもっていて
色々触らせてもらいました。
特にカーボンソリットの削り出しの
スピニングの奴が非常に良い。
今度ステップに入荷らしいから
もう一度感触を確認しに行きます。
本当ならすぐに買いたかったのですが
篠崎さんがくる30分前に届いた奴。
ABUの竿
寄宮釣り具に探しに行っても
無かった奴です。
色々探したがなくて
アマゾンにはありました。
理由は・・・
一つ前のモデル
そう・・・
型落ちなんで見つかる訳ない(笑)
皆・・・
色々竿ありますが俺的には・・・
触った感覚と曲がり
後はデザインです。(笑)
ルアーウェイト
170g~250g
自作テンヤで泳がせなどには最高。
穂先の感度でベイト反応を察知して
フッキングはバットでしたいので
こんな感じに(笑)
俺はジグも振れるので
2つの役割をしてもらいます。
(株)ひしも SOLDUM ソルダム
あの竿も欲しいぐらい・・・
どうする妻になんて言うか?(笑)